オーデュボン「アメリカの鳥類」より
シーサイド・フィンチ Sea-side Finch
〜ピンクのバラと小鳥〜
画家:
|
John James Audubon ジョン・ジェームズ・オーデュボン
|
原典:
|
Birds of America (アメリカの鳥類)
1840年-44年初版 の複製
|
図柄:
|
Pl.172 Sea-side Finch
|
フレーム:
|
豪華アンティーク調ゴールド
|
マット:
|
ベージュマット(刃先ゴールド塗り。ルドゥーテの中・小サイズで使用のベージュマットと同じです)、ゴールドライン1本、グリーンマーブル(アメリカ製の手染めマーブル)
|
表面:
|
ガラス
|
つり下げ:
|
つりひも付き(背面、左右よりつりひもがかかっています)
|
外寸:
|
幅33cm * 高さ42cm
|
重量:
|
約 1.1kg
|
シーサイド フィンチという鳥の「つがい」が、きれいなピンクのバラにとまっているところが描かれています。
こちらの画像では見えにくいのですが、下の鳥に1、上の鳥に2、と番号がふってあります。
そして下の注釈に、1.Male(オス) 2. Female(メス)と雌雄が書かれています。
「つがい」が揃っていて、しかも華やかなバラが一緒に描かれているところ、楽しそうで幸せ感いっぱいの絵ですね。
ご夫婦へのプレゼントとしてもおすすめします。
こちらは原本でもシミがほとんどない状態ですので、複製しても、シミがなく、本当にきれいです。
そういった意味でも、贈り物によろしいかと思います。
構図としても、上の茎がひょろりとカーブしているところ、ポイントになっていて、いいですね。
ルドゥーテの中・小サイズの額装で使っているものと同じベージュのマット(台紙)を使用しました。
(パソコンのディスプレイによっては、ピンクに見えるかもしれませんが、ベージュです。)
グリーンのアメリカ製手染めマーブル紙を施し、美しいバラのピンクを引き立てます。
額縁も、ルドゥーテの中・小サイズで使用しているものと同じです。落ち着いたゴールドです(写真ではかなり光って見えています)。
さわやかでかわいらしいので、どなたにも好まれる絵かと思います。リビングダイニング、書斎、寝室、廊下・・・どんなお部屋にも合います。
このシリーズの他と鳥と並べて飾ると、よりいっそう素敵です。
19世紀にオーデュボンがアメリカの鳥を描いたものの一つです。
オーデュボンの作品の中でも、このようなかわいらしい小さい鳥は、日本にはほとんど入ってきていないと思います。
こちらは、ルドゥーテ「バラの絵」大・小と同じ手法で、原本から一枚一枚複製した、とても高品質なものです。
〜 絵の余白部分に目を凝らしてみると、色あせや薄いシミが発見できます(本作品には、まったくといっていいほどないのですが)。これは1800年代に発刊されたオーデュボン版画をリアルに複製しているためであり、高品質の証です。(これが真っ白ですと、逆に安っぽくなってしまいます。)〜
台紙部分のマーブル紙は、手染めのため、一点一点、色や模様の出方に違いがあります。
写真は、すべて実物を撮影したものです。
鳥のかわいらしさと、バラの美しさと、同時に楽しめるお得な一枚です。
重量は1.1kgと抑えてありますので、通常の3kg荷重のフック1つで十分対応できます。
*こちらは当店クラーベル・オリジナル企画商品ですので、ほかでは手に入りません。
こちらはただいま、ご注文後24時間以内に発送(出荷)します。
東京から近い地域でしたら、翌日のお届けも可能です。
ご注文は、今すぐ。下の「かごに入れる」ボタンをクリックしてください。
*こちらの商品は、「全国一律送料880円」となります。
|