ルドゥーテ原本 野ばら 2枚入り
B
〜可憐なワイルドローズを2枚、ひとつの額におさめました〜
画家: |
Pierre-Joseph
Redoute ピエール=ジョゼフ・ルドゥーテ |
原典: |
"Les Roses"(「バラ図譜」)オクタヴォ判
初版
|
年代: |
1824-1826年
|
画法: |
Copper Plate(銅版画) Stipple
engraving(点刻彫版法) Printed in Color (多色刷り) Hand Finished(手彩色仕上げ)
|
額装: |
額縁:クラシック調ゴールド 木製
表面:UVカットアクリル マット:グリーンマット(ダブルづかい)、マーブル紙(アメリカ製手染め)、ライン3本、真鍮プレート(Pierre-Joseph
Redoute と記載)つき 裏面:
つりヒモつき
|
サイズ: |
外寸法: 38.5 * 46.8cm 重さ: 約1.2
kg |
付属: |
テキストページ(このバラについて、植物学的な内容をあらわした説明書き)の原本が付属します。
|
ヨーロッパ原産のかわいい野バラ2種を、一つの額に収めました。
ルドゥーテは、豪華絢爛なバラのほかに、野に咲く可憐な野生バラをたくさん描いています。 自然に野に咲くバラは、強く、美しく、素朴で、大地のエネルギーがたくさん詰まっています。
交配をすすめ品種改良されたバラにはない魅力がありますよね。
そんな野バラのセットです。
2つの野ばら
2枚の野バラを、順にご案内していきます。
-------------------- 1.左 ロサ・ブラクテアータ Rosa Bractaeta --------------------
ナポレオン后妃ジョゼフィーヌが取り寄せた、当時はたいへん珍しかったアジアのバラです。
こちらは、NHKのテレビ番組で取り上げられたルドゥーテ作品です。「バラのささやき〜創られた美の物語」('16年10月BS、'17年5月Eテレ)にて、紹介されました。
「ロサ・ブラクテアータ」
「フィリピンや台湾などに自生する、原種のバラよ。」というナレーションが入りました。
ナポレオン后妃ジョゼフィーヌの功績は、当時ヨーロッパでは見られなかった世界各地のバラを集めたこと、という説明とともに紹介されています。
-------------------- 2.右 ロサ・ピンピネリフォリア・ルブラ・フローレ・ムルティプリキ Rosa Pimpinellifolia
rubra (Flore multiplici) --------------------
ヨーロッパに自生するワイルドローズ。 「バーネットローズ」や「スコッチローズ」とも呼ばれるRosa Pimpinellifoliaは、その独特な美しさと香りから、英国文学や詩に多く登場します。
ヨーロッパの人々にとって、故郷の自然に咲くかわいいピンクのバラは、自然美や郷愁を思わせるものです。
以上、2つのかわいいバラを、バランスよく配置し、一枚にまとめました。
今から200年前の本物の銅版画
2点とも、今から200年ほど前の、本物のアンティークプリントです。
1824-1826年にフランスにて刊行された「バラ図譜」オクタヴォ判、初版の、本物の原本。 複製画やコピーではありません。 しかも、2枚とも初版。後刷りのものに比べて絵がたいへん美しく、ルドゥーテ特有の繊細なバラが、細部まで存分に味わえます。市場価値は非常に高く、価格は数倍の開きがあります。
紙も当然ながら200年前のもの。当時の手すきの紙で、味わいがあります。 それぞれ紙の色合いに微妙な違いがあったり、シミがあったりなかったり、状態にも違いがあります。 それが、本物アンティーク版画の良さです。
圧倒的に質の高い額装
2つのバラをバランスよく配置したあとは、本格的英国式額装で仕上げています。 本物アンティーク版画のオーラを高め、バラのかわいらしさを最大限生かす、たいへん手のこんだ美しい額装です。
グリーンのマット(台紙)は、当店のルドゥーテ作品によく使用している定番の色で、葉のグリーンによく合います。年代を重ねたアンティーク版画にしっくりなじみ、バラの色を引き立てます。
今回はそれを贅沢にもダブルで使用し、奥ゆき感と深みを出しています。
マットに合わせたマーブル紙は、ドイツ製の手染めのもの。二つとして同じ文様はありません。 華やかさと奥行きを出しています。
マットの外周には、ラインを3本。ラインづかいによって、2枚のバラを一つのものにまとめています。
額縁下部には、「Pierre-Joseph
Redoute 」と記載の真鍮(しんちゅう)のプレートがついています。
以上すべて、手仕事での額装です。 ルドゥーテ展覧会の展示作品の額装を手がける、額装デザイナー本人によるもの。 この額装だけでも芸術品です。
額縁は、木製の高級額縁です。いぶしたゴールドとクラシックな模様で、気品に満ちています。
お部屋を気高く彩ります
リビングや玄関など、とっておきの場所に飾ってください。サイドボードやチェストの上にもおすすめです。 かわいらしいバラで癒し効果もあるため、寝室に飾っても素敵ですね。
横長の額が欲しいというお客さまの声も多くいただいております。 ボタニカルアートはたいていタテ型ですので、なかなかお応えできないのですが、本作品で実現できました。
本物ならではのオーラがあり、家にいらしたお客さまも目を留められると思います。
知的で上品な額装品ですので、店舗や会社にもおすすめです。
一生、いえそれ以上、代々お持ちになれる逸品です。
|