1. 商品、品揃えに関するもの
2. 額装に関するもの
3. 配送・送料に関するもの
4. 鑑定に関するもの
5. 展覧会に関するもの(2011.6/1追記)
回答
1. 商品、品揃えに関するもの
1. 欲しかった品が完売になってしまいました
申し訳ございません。すぐに取り寄せをいたします。 ものにより、明日にでもご用意できるものもあれば、1ヶ月以上かかるものもございます。 入りしだいご連絡差し上げます。ご予約やお取り置きも可能ですので、遠慮なくお知らせくださいませ。
内金は不要ですし、ご購入の義務はありませんので、お気軽にどうぞ。
2. ルドゥーテ「バラ図譜」と「美花選」の違いを教えてください
ルドゥーテがまとめた本の違いです。 「バラ図譜」は文字どおりバラのみを集めたもの。 「美花選」は、さまざまな植物や果物を描いたものです。
ただ、「美花選」の中にもバラが収録されていますので、紛らわしいのですが…。 当店で扱っている複製画は、「バラ図譜」のほうが、画質の高いものを取り揃えております。よって、バラであれば、「バラ図譜」の中からお選びになるのがおすすめです。「美花選」は、人気の果物やかわいらしい花が揃っているのが特徴です。なお、絵自体の大きさも「バラ図譜」と「美花選」では違いがありますので、比較してみてください。 不明な点は、お電話いただければ、さらに詳しく説明いたします。
3. 商品を実際に見たいのですが
はい、原本作品(本物のアンティーク版画)の購入をご検討のお客様向けに、対面で実物をご覧いただくサービスを行っております。
複製画であっても、法人様、クリニック、美容サロン、個人邸宅などで、数多くの品をコーディネートされる場合も、
実物をお見せしながらご提案いたします。
当店、東京高輪の事務所までお越しいただければ、在庫品をご覧になれます。
店舗ではありません。前日までの事前予約制となっております。
その場でご購入、お持ち帰りも可能です(クレジットカードはVISA,MASTERのご利用可能です)。
* 個人のお客様による「複製画」単品や小物のお買い物に関しましては、ご来店でなく、オンラインサービスやお電話をご利用ください。(2025年6月04日追記)
- 4. 〜の絵はありますか
よくいただくご質問です。お探ししますので、ぜひお知らせくださいませ。
また、ネットには載せきれていないものも多数ございます。お探しのものが意外と簡単に見つかることもございますので、お気軽にご相談ください。
- 5. ルドゥーテのバラの絵を見てとても欲しくなったのですが、ウチには合わないのではないかと心配です。クラシックでエレガントなお家でないと、ダメでしょうか。
そんなことはありません。意外にも、どんなインテリアにもマッチします。 シンプル・ナチュラルなインテリア、モダンインテリア、カントリー風のインテリアでも、本当に意外なのですが溶けこみます。ゴールドの額でも大丈夫です。
- 海外の映画や雑誌を見ますと、多くの部屋でゴールド額が使われていることに驚きます。
-
- お手本は、ドライフラワー&プリザーブドフラワーの店
軽井沢オークハウスさん。
- 軽井沢らしいシンプル・ナチュラルなインテリアの中で、当店の額絵を展示販売されています。
-
- また、別の観点から考えるとすれば、なにも居住空間全部が絵とマッチする必要はないわけです。
心配な方は、まず玄関から取り入れてみてはいかがでしょうか。玄関は、リビングに比べて面積も狭く、家具との相性を考える必要がありませんので、冒険がしやすい場所です。しかも玄関は目につく場所であり、一枚の絵で効果絶大、とても素敵な空間になります。 まずは狭い場所、どこか部屋の隅の一角でもいいので、そこから楽しんで始めていかれるとよろしいかと思います。
-
2. 額装に関するもの
- 1. 額やマット(台紙)の変更はできますか
できます。絵はこちらで、マット(台紙)はこちらで、額はこちらで・・・といった、バラバラの組み合わせのリクエストにもお応えできます。また、ネット上に掲載していない額も、取り寄せによりご用意できます。たいていのものは、一週間もあればご用意できるものがほとんどですので、ぜひご相談ください。 ただし、はじめから額と絵が一体型になって物理的に取り外しのきかないものもあります。
- 2. 好みの感じに額装してほしいのですが
はい、喜んで承ります。絵は好きなのだけれど、額がちょっと、という場合は、すぐにご相談ください。TEL:03-6277-3563までどうぞ。
- 3. 私が持っている絵を、額装してほしいのですが
はい、喜んで承ります。他店で買われた絵、プレゼントされた絵、なんでもけっこうです。 シートのままではもったいないので、早く額装して飾りたいものですよね。 ご予算やお好みに応じて、様々なスタイルをお選びになれます。 とてもきれいに、しかも意外と安くできたとご満足いただいております。 遠方にお住まいの方でも、メールや電話のご相談にて対応いたします。 まずはお電話ください。03-6277-3563までどうぞ。
手順と費用
- ・お好みの額装をお知らせください。当店の商品から「〜の絵と同じ額装で」というご注文が、最も早く対応できます。詳しいご相談は、当店の東京高輪オフィスで、あるいは電話やメールでも大丈夫です。
・当店の商品と同じ額装にした場合、表示価格のおよそ80〜85%程度が、必要な額装費用とお考えください。内訳は、額装材料費と、加工技術料(お手持ちの絵の大きさにあわせて台紙の窓をあける、といった加工)となります。
・対象の絵をお渡しください。遠方の方は、郵送でもけっこうです。
・額装をし、お渡しします。額装方法を確定後、一週間くらいでできあがります。
・お急ぎの方は、相談に乗ります。 (2009年1月22日追記)
- 4. 額だけ売っていただくことは可能ですか
額縁だけの販売は、いたしておりません
(2025年6月04日追記)
- 5. なかみの絵だけ売っていただくことは可能ですか
対応しておりません。
額装がお気に召さないようであれば、お好みの額装に変更することで対応いたします。
- 6. ルドゥーテの真鍮プレートのみ売ってもらえますか
ルドゥーテの真鍮プレート(ルドゥーテの複製画につけている"P.J.Redoute"と書いてあるプレート)のみの販売は行っておりません。ただし、以前プレートなしの絵をご注文されたお客さまで、やはりプレートをおつけになりたい、という場合は対応いたします。
3. 配送・送料に関するもの
- 1. 複数注文したいのですが、送料はどうなりますか。
1コ分で大丈夫です。システム上、大きい絵の1コ分で送料は自動計算されます。
もし、2回に分けてご注文された場合は、システムでは送料は2回分計算されてしまうのですが、こちらで手作業で修正しますので、ご安心ください。
また、複数の商品を、時期をずらしてお納めする場合、実質は2回分の送料がかかってしまいますが、1回分でけっこうです。
1つは即納だけれども、もう1つは取り寄せなので一ヶ月先の発送、という場合も同様ですので、ご安心ください。
- 2. 取り置きできますか。
はい、ご新築やお引越しのご都合上、ご購入品をすぐに納品してほしくない場合、ご購入後に一定期間こちらで作品をお預かりすることは可能です。ご相談ください。
- 3. 明日までに届けてほしいのですが。
はい、承ります。急に来客がある、急にお誕生日プレゼントを贈らなければならないのを思い出した、など、急に絵が必要となることはけっこうあるものです。 そんなお客さまのために、全力で対応いたします。 配送会社の事情により、お応えできないこともあるかもしれませんが、できる限り頑張りますので、まずはご相談ください。
4. 鑑定に関するもの
- 1. お宅で販売している原本は、本当に本物ですか。
はい、本物です。
- 2. 本物だという鑑定書はありますか。
ありません。ルドゥーテやカーティス等のアンティークプリントには、そもそも鑑定書はつかないのが普通です。たまに、ヨーロッパでそれらしき書面がつくことがあるのですが、それは、単に取り扱い美術商の名前が記載されているにすぎないものだったりします(それは鑑定書ではない)。 当店で鑑定書を作成する、といった行為もしておりません。
- 3. 私が持っているルドゥーテの絵を鑑定してほしい。
承ります。当店で提携させていただいている美術商と連携のうえ、回答いたします。本格的な鑑定から、鑑定というほどでなくても、「これはどんな作品で、いくらくらい?」といったご質問にもおこたえします。
まずはメールで写真を送っていただければ、スムーズに進みます。 ルドゥーテ以外のものでも、ご相談ください。
- 4. ルドゥーテの商品に関して。河出書房のルドゥーテ「バラ図譜」に載っているものと同じ絵のはずなのに、花の向きなど、細部に違いがあります。ニセモノなのではないでしょうか。
いえ、そうではありません。「バラ図譜」には複数のバージョンがあり、それぞれで図柄も異なりますので、違いはあって当然のものです。
まず、ルドゥーテは、「バラ図譜」Les Rosesのタイトルで、「フォリオ判」(大きいサイズ)と
「オクタヴォ判」(小さいサイズ)の2種類を発刊しています。これらは、一つの絵を拡大・縮小したものではなく、
サイズを分けて、製作されたものです。
フォリオ判は1817-21年発刊。
オクタヴォ判は1824-26年発刊です。
ですので、フォリオ判とオクタヴォ判では、同じバラの品種・タイトルであっても、図柄に違いがあります。ほとんど違いのないものから、花の向きから異なるものまで、違いはさまざまです。
また、年数を経て研究が進んだことで、初版と後の版では、バラの植物学上の分類が修正されたものもあります。
また、「美花選」に関しても、バージョンにより、花の上に蝶々が飛んでいるものとそうでないものがあったり、さまざまな変化があります。
5. 展覧会に関するもの
- 1. xxの展覧会で販売していたルドゥーテの複製画を買いそびれてしまいました。そちらで買えますか。
展覧会によります。当店の取引先が主催する展覧会のものでしたら、お買い求めになれます。
A)当店の取引先主催の展覧会-->>同じものをご提供できます
- B)当店の取引先でないところ主催の展覧会-->>同じものはご提供できません
-
- 2. Bunkamuraルドゥーテ展の会場で販売されていたバラの複製画について。御社のものより美しく感じます。
同じものです。
額装の仕様が異なるものもありますが、なかみの絵は同じです。 まれに、複製画の製作時期が異なるために、若干違いが出ることはございますが、大きく違うことはありません。
(以上、2025年
6月4日 最終更新)
|